実は!鳥取大学に放送部は存在していたのです!!
現在、ラジオ番組、ラジオドラマ、バラエティー番組、Nコンなどを中心に活動中!
2017
皆さん、こんばんは!H29年度鳥取大学放送部部長のバヤシでございます。
先日、大学入試が終わりましたが、受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
さて、受験も終わったということは、次に待っているのは・・・・!?
そう!入学式でございます!(((o(*゚▽゚*)o)))オメデトー
きっと皆さん、鳥取大学での新しい生活や仲間との出会いに機体(期待でしたw)に胸を膨らませているのではないのでしょうか!逆にちょっと不安だなーと思う方もいますよね(汗...)
でも、安心してください!鳥大の学生はみんな優しい方ばかりですので、わからないことがあれば気軽に聞いてください!
と、なぜか大学の広報みたいな文章になりつつありますが、私たち放送部も皆さんの入学に合わせて着々と準備しています。
本日は、サークル紹介で新入生のみなさんに配布する資料のイラストが完成しましたー!!(≧▽≦)
じゃん!!↓↓↓(るなさんが描いてくれましたー)
キャーッ!可愛いっ!カワ(・∀・)イイ!!
さぁ、一体この素晴らしい絵が、どのようにみなさんのお手元にに配られるか楽しみですね!
部長のバヤシ
先日、大学入試が終わりましたが、受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
さて、受験も終わったということは、次に待っているのは・・・・!?
そう!入学式でございます!(((o(*゚▽゚*)o)))オメデトー
きっと皆さん、鳥取大学での新しい生活や仲間との出会いに機体(期待でしたw)に胸を膨らませているのではないのでしょうか!逆にちょっと不安だなーと思う方もいますよね(汗...)
でも、安心してください!鳥大の学生はみんな優しい方ばかりですので、わからないことがあれば気軽に聞いてください!
と、なぜか大学の広報みたいな文章になりつつありますが、私たち放送部も皆さんの入学に合わせて着々と準備しています。
本日は、サークル紹介で新入生のみなさんに配布する資料のイラストが完成しましたー!!(≧▽≦)
じゃん!!↓↓↓(るなさんが描いてくれましたー)
キャーッ!可愛いっ!カワ(・∀・)イイ!!
さぁ、一体この素晴らしい絵が、どのようにみなさんのお手元にに配られるか楽しみですね!
部長のバヤシ
PR
2016
皆さまこんばんは!TUBCでーす!
今日も今日とて定期活動を行いました!
第2回以降のラジオの話し合いや、久しぶりの発声練習など…
いつも通りでしたが、今年の活動を締めくくりました!!
第0、1回のwebラジオは現在鋭意編集中ですので、そちらもお楽しみに!
次回以降のお便りコーナーのテーマは
第2回「新年」
第3回「受験」です!
エピソードなどを添えてどしどしお送りください!
ここのコメントやtwitter、HP、メール…お待ちしております!!
今回が最後のブログ更新になるかはわかりませんが…
今年1年間TUBCをありがとうございました!!
また来年以降も精一杯活動していきますので、よろしくお願いします!
良いお年を!!
今日も今日とて定期活動を行いました!
第2回以降のラジオの話し合いや、久しぶりの発声練習など…
いつも通りでしたが、今年の活動を締めくくりました!!
第0、1回のwebラジオは現在鋭意編集中ですので、そちらもお楽しみに!
次回以降のお便りコーナーのテーマは
第2回「新年」
第3回「受験」です!
エピソードなどを添えてどしどしお送りください!
ここのコメントやtwitter、HP、メール…お待ちしております!!
今回が最後のブログ更新になるかはわかりませんが…
今年1年間TUBCをありがとうございました!!
また来年以降も精一杯活動していきますので、よろしくお願いします!
良いお年を!!
2016
今回は深夜の更新です…
みなさんこんばんは、TUBCです!
つい先ほどwebラジオ告知動画をアップロードしました!
まだご覧になっていない方は、是非是非ご覧くださいね♪
リンクはこちら→
今日のお昼に収録して突貫編集をしました…
動画の部分はあまり面白くないと思いますが…
TUBCはこんな感じなんだぞー!というのを声を使ってお届けできたかと!!
そしてついに今週の水曜日には第0回放送の収録を行う予定です!!
0回からは本格的に始めていきますので、質・量の向上に臨む次第です!!
またアップロードした際には更新するかと思いますので、もうしばし、お待ちください!
…ここで少しいまさらなのですが
鳥取大学放送部のツイッターアカウントがあるのはご存知でしょうか?
ツイッターではいち早く更新情報などを伝えられるかと思いますので!
ブログページのリンク欄から、是非是非フォローよろしくお願いいたします!!
また、ラジオへのお便りもまだまだ募集していますので、こちらのコメント欄などでお待ちしてます!
みなさんこんばんは、TUBCです!
つい先ほどwebラジオ告知動画をアップロードしました!
まだご覧になっていない方は、是非是非ご覧くださいね♪
リンクはこちら→
今日のお昼に収録して突貫編集をしました…
動画の部分はあまり面白くないと思いますが…
TUBCはこんな感じなんだぞー!というのを声を使ってお届けできたかと!!
そしてついに今週の水曜日には第0回放送の収録を行う予定です!!
0回からは本格的に始めていきますので、質・量の向上に臨む次第です!!
またアップロードした際には更新するかと思いますので、もうしばし、お待ちください!
…ここで少しいまさらなのですが
鳥取大学放送部のツイッターアカウントがあるのはご存知でしょうか?
ツイッターではいち早く更新情報などを伝えられるかと思いますので!
ブログページのリンク欄から、是非是非フォローよろしくお願いいたします!!
また、ラジオへのお便りもまだまだ募集していますので、こちらのコメント欄などでお待ちしてます!
2016
みなさんこんばんは!TUBCです!
今日も定期の活動をしていました。
見学ということで、2年生が来てくれました♪
穴がある学年ということで…ありがたい限りです…(__)
来週はついにwebラジオの収録をやろうと思います!
生放送じゃないので、皆さんに披露するのは先になりそうですが…
気長にお待ちください…!
お便りコーナーもやります!
テーマは「初めての○○」です!!
他にも放送部へのお便りなどなど…是非コメント欄などにお送りくださいね!
速報?です!2年生が入部しました!!
紹介はラジオの時に一緒に行いたいと思います!
新しくなったTUBCをこれからもよろしくお願いしますね!
今日も定期の活動をしていました。
見学ということで、2年生が来てくれました♪
穴がある学年ということで…ありがたい限りです…(__)
来週はついにwebラジオの収録をやろうと思います!
生放送じゃないので、皆さんに披露するのは先になりそうですが…
気長にお待ちください…!
お便りコーナーもやります!
テーマは「初めての○○」です!!
他にも放送部へのお便りなどなど…是非コメント欄などにお送りくださいね!
速報?です!2年生が入部しました!!
紹介はラジオの時に一緒に行いたいと思います!
新しくなったTUBCをこれからもよろしくお願いしますね!
2016
みなさんこんにちは!TUBCです!
気が付けばもう12月…ということで!今年の予定なんかを書いていきたいと思います!
今月は大きくわけて二つ!
・webラジオ
・Nコン提出作品をYouTubeへ投稿
…webラジオに関しては本当にお待たせしております
(ここで何度もうすぐと書いたことか…)
皆様に楽しんでいただけるよう、絶賛企画中ですので!もうしばしお待ちください…!
そして、明後日に本選を控えているNHK全国大学放送コンテストですが…
私たちは全作品予選落ちでしたので、YouTubeの方にアップロードしちゃおうと思います!
本選に合わせて何とか今週中にあげたいと思いますので、是非視聴していただけると幸いです!
ということで12月はようやく皆様にいくつかの作品をお見せできるかと思いますので、是非是非見に来てくださいね♪
コメント等もお待ちしております!
そして昨日はいつも通り部会がありました!
ブログの中の人はお休みをいただいていたので、聞いた話でここに部会の内容を書きますが…
初回ラジオ○○スペシャル!のようなものを企画していたようです…!
ラジオの内容、ラジオネームなども順次決まってきたようで…ラジオ投稿まで秒読みでございます!
過去のTUBCのホームページ等を見る限り2011年以来(?)のラジオ投稿になります。
今から少し緊張していますが、良いものを作っていきたいと思います!
それでは今日はこの辺りでー!(ラジオの時の始まりと終わりの挨拶なんかも欲しいな…!)
気が付けばもう12月…ということで!今年の予定なんかを書いていきたいと思います!
今月は大きくわけて二つ!
・webラジオ
・Nコン提出作品をYouTubeへ投稿
…webラジオに関しては本当にお待たせしております
(ここで何度もうすぐと書いたことか…)
皆様に楽しんでいただけるよう、絶賛企画中ですので!もうしばしお待ちください…!
そして、明後日に本選を控えているNHK全国大学放送コンテストですが…
私たちは全作品予選落ちでしたので、YouTubeの方にアップロードしちゃおうと思います!
本選に合わせて何とか今週中にあげたいと思いますので、是非視聴していただけると幸いです!
ということで12月はようやく皆様にいくつかの作品をお見せできるかと思いますので、是非是非見に来てくださいね♪
コメント等もお待ちしております!
そして昨日はいつも通り部会がありました!
ブログの中の人はお休みをいただいていたので、聞いた話でここに部会の内容を書きますが…
初回ラジオ○○スペシャル!のようなものを企画していたようです…!
ラジオの内容、ラジオネームなども順次決まってきたようで…ラジオ投稿まで秒読みでございます!
過去のTUBCのホームページ等を見る限り2011年以来(?)のラジオ投稿になります。
今から少し緊張していますが、良いものを作っていきたいと思います!
それでは今日はこの辺りでー!(ラジオの時の始まりと終わりの挨拶なんかも欲しいな…!)
アクセスカウンター